Marine Corps Air Station Yuma

Weapons and Tactics Instructor (WTI) course held when we visited.


4月17日 木曜日

当初リムアに4日間通う予定をしていましたが、基地周辺の警戒レベルが上がっている様子の為、1.5日でリムアは切り上げ、浮いてしまった日程をどうするか考えた末、ただハリアーの撮影をしたいと言う想いだけでユマに行く事を決めました。この時点では、ユマでWTIが実施されている事など、この三人は知りませんでした。

ユマ行きを決めた夕刻、滞在先の空には見事な夕焼けが現れて、しばしウットリでした。手前はブドウ畑です。


滞在先からユマ迄、約800キロ強の道程が有ります。今日一日は移動の時間に当てる事にしました。
朝6 時45分に出発して、ユマに16時20分に到着しました。その途中、いろんな景色が目の前に現れて、長い道中でしたが、退屈する事はありませんでした。その抜粋を紹介します。

国道9号線沿いだったと思いますが、数え切れないほどの貨車を引っ張っている列車に遭遇しました。
ざくっと100両近くだったと思います。




国道99号線沿い?の景色。地震の巣と思われるような断層地帯で、プレートに押されて地層が斜めに競り上がっている場所を複数目撃しました。



多分国道58号線沿いと思われますが、山の頂きや谷あいの場所に、おびただしい数の風車が立ち並んでいました。


国道14号線に入り、航空機の墓場で有名なモハベ方面に向かう。

国道14号線沿いに観る事が出来た民間機の墓場です。モハベには同様の墓場が複数個所有るそうで、耐用年数を過ぎた軍用機も多数葬られている場所が有ります。

途上、国道14号線沿いに有るガソリンスタンドに給油の為に立ち寄った時、スタンド脇に、’MOJAVE CEMETERY’の標識を見つけました。

14号線沿いを走る、貨物列車。


ひたすら真っ直ぐ!!


徳さんはグッスリ寝ている事、これ幸いに途中下車して、SR71が展示されている’Black Bird Air Park’に行きました。この公園は、138号線沿いに有る、Air Force Plant 42 脇にありかなりの数の航空機が展示されています。
しかし、日差しの強さで塗装がくすんでいる機体が多かったです。



ほとんど人影の無いこの公園に、下記のような機体が展示されています。


Black Bird は、2機展示されていました。見た事は無いのですが、話に聞く離陸時のアフターバーナーと爆音、そしてハイレートで上昇して行く姿を、想像しただげでもワクワクするフォルムです。


直ぐにでも飛べそうな程度の良い機体でした。


ユマでは、未だ現役のF5が展示されていました。


2006年、オシアナのエアーショウでお披露目されたF14トムキャットのスペシャル塗装機が、こんな所にいました。砂漠の暑い日差しの下と成るこの場所、居場所として、何かかわいそうな気がしました。ペンサコラの航空博物館とかがお似合いだと思うのだけれど。。。。






レストア中のF105D。

約一時間強滞在しました。小耳には聞いた事の有る’Black Bird Air Park’とは、こんな所でした。


この地を通過した時、自然に口ずさんだのが、トロイ・ドナヒューのパームスプリングス。。。チャンチャカ、チャンチャカのリズムでした。古い人しか分からないよね。因みに同乗者は、みんな知っていました。


このハンバーグで思い出したのは、途中給油を怠った為に、視界の先どこまでも砂漠しか見えない所で、ガソリンが底を着き始めた事でした。丁度自分が運転している時で、ゲージの黄色ランプが燈った時には、最悪の事態も覚悟してしまいました。その後、何とか砂漠地帯を抜ける事が出来、緑の畑が見え始め、集落がポツンポツンと見えた時は、本当にホッとしました。そしてたどり着いた最初の集落にガソリン・スタンドを見つけた時は、一同喜びの声が上りました。
アメリカは広いです。こまめに給油する事が、安心ドライブの基本と改めて認識しました。


そんなこんなしながら、アリゾナ州にやって来ました。


そして、MCAS YUMAに到着。上がりのポイントを下見に基地を一周する間に、。F35 2機がオーバーヘッドで着陸。
徳さん、基地脇に着くや、中が気に成ってキョロキョロ・キョロキョロ、車のドライブがメロメロです。脱輪一回、対向車直前走行2回で非難ゴーゴーでした。
目で見える範囲では、CH53  13機、MV-22オスプレイ  13機、FA18 デビル 7機、KC130 3機  が目視出来ました。
その様に中の様子見をしている時、17時20分頃FA18が、WT,WSとMA,ED の2機ずつ降りて来ました。
この部隊混成の組み合わせには、ビックリしましたです。
暗いので画像は見るべき物はないですが、レアー物としてWSを。


お相撲さんが降りて来た時、初めて途上にいただいたWTI実施中メールの意味合いが分かり始めて来ました。


どうも海兵隊所属機は、ヘリも含めて大集合した合同演習を実施している様です。


この頃、パトカーが離れた場所に停車して此方を伺っている様子だったので、この場を離れてホテルにチェックインする事としました。


夕闇迫る中、基地上空で空中給油の訓練なのか、かなりの長い間飛んでいました。


長い一日の物語がようやく終了です。この後は、シャワーに入り夕食を取る為に近くのレストランで、ステーキとワインを頂きながら、今日一日を振り返りました。

4月18日 金曜日

朝のホテル前。ハーレー仲間が集まってバイク談義に花が咲いていました。


朝一番で、基地内を覗いたら昨日の夕刻にはデビルがゴソッといたのが、全く姿なしと成っていました。!(◎_◎;)
WTI演習が終了してお帰りに成ってしまったと勘違いして、ネガティブ・シンキングに落ち込んだ1日の始めでした。
その後、日本の友人から来週木曜日迄がWTIの予定との連絡メールが入り、少し希望が出て来ました。
この様な後方サポートがあると、本当に有りがたいです。

車の中でマッタリとフライト待ちをしていた時、ふと目をやると何と突然ブレードの隊長機が見えるでないですか。
慌てて車外に飛び出して見ると、ブレードが2機そして、続いてホークが2機。ホークも隊長機が含まれており、RWY21Rで上がって行きました。見える範囲では、FA-18は全く見当たらなかったのですが、何処から現れたか不明でした。
ブレードはビューフォート方面に向かった様子で、又また不安に成ったのを覚えています。

その後、以前に上がっていたEA6Bが2機、セクションでタッチ&ゴーを繰り返してくれたので、上がった機体は戻って来るかもの期待が湧いて来ました。


その様な中、ラジオにブレード21のアプローチが入った時の嬉しさは、至福でした。降りは相前後して降りて来たホークと絡まって今一でしたが、それでも嬉しさいっぱいでした。o(^_^)o この隊長機を撮りたくて、過去のUDP配備の時、岩国に何度も足を運びましたが、すんでの所で肩透かしを食らった機体で、まさかユマでお目にかかれるとは、本当に嬉しかったです。


その後、離陸ポイントに移動の途上、ビックリ発見をしてしまいました。下記の機体が一箇所に纏められて駐機していました。フェンスにかなり近い場所で、ドキドキしながら、その場を離れました。本日、突然現れたブレードとホークは、この場所から出て来た物と分かりました。

KC130   QH x 1 BH x 2 QD x 2 QB x 1
FA18     VE x 2 ED x 5 MA x 4 WS x 1 CE x 2
            WT x 6 DW x 1
EA6B   RM x 2
AV8B    CG x 1 CF x 1 WH x 4

本日のフライト画像紹介(機種別)
1.CH-53



















ユマでの撮影期間に撮影できたCH53のレターとサイドナンバーを纏めると、
( YN 06,14  CJ 01,07  MT 02,08  YJ 43,45  HH 11)で、大当たりでした。

2.KC-130








3.MV22 オスプレイ








4.AV8Bハリアー
















5.FA-18 ホーネット








6.その他
















4月19日 土曜日

朝食は、ホテルにあるプール・サイトでリゾート気分。空の青さが目に染みる朝でした。




モーニングサービスのフロワーで女性泊まり客が大暴れ。ハーレーねいチャンで、昨夜バイクの音で注意されトラブルと成った様で、その腹癒せらしい。コーヒー入りのポット2個を床に叩き付けて、出て行った。


ハーレイ・ダビットソンの集まり '53RD Annual YUMA Prison Run' が基地の国道脇にある公園で開催されており、数百台のバイクとライダーが全国から集まっていました。撮影の合間にバイクの写真も撮って楽しみました。

本日のフライト画像紹介






















本日の夕食は、ホテルと道を挟んだところにある、メキシコ料理レストランにお出掛けしました。






チョッとお疲れムード?のお二人さん。



4月20日 日曜日

今日は日曜日、演習中とは言え休むだろう事を見越して、私達もノンビリ中休みの一日としました。ただ一昨日に見つけた演習参加機の駐機場の様子と、新しい離陸撮影ポイントの開拓の為に午前中は、お出掛けしました。

・演習参加機の駐機場の様子
 KC130  QH 785,309 QD 763,925  BH 380 070  QB 985
 AV8V    WL 04,07  CG 11,12,06  WH 12,07  CF  06
 FA18    WT 00  VE  201,202,207,211   ED 00,01,11,14 etc 2機  MA 04 etc 2機  WS 402,403   CE  12  AB  12
 AH1/UT1  外見で約40機
 MV22   13機
 CH53   13機
 EA6B   RM 08,09 etc 1機
 E3       OK  1機
 T45      概算12機
見える範囲の外来機合計 113機

・地元常駐配備機(概算)
 AV8B     3中隊  24機
 F5 Adv  1中隊  12機
 F35                  3機 

地元配備機概算 39機

合計152機 以上が集結している事に成ります。凄い!!


覗き窓の周辺に、出撃マークが入っていました。他は、場所の手前もあり割愛です。

その後、ホテルに戻ってリラックス・タイムとしました。昼食は、多賀谷さんが用意してくれたインスタントご飯。お湯を注いで所定時間を待つだけで、美味しい混ぜご飯が食べれました。ボリュームも満点です。午後は何処にも出ないので、ビールをパカパカ飲んで酔いが回り、皆さんご機嫌の様子でした。
洗濯、ビールを飲みながらベランダでお喋り、昼寝、画像整理、Facebook、等で至高の時間を過ごす事が出来ました。
また、今後の計画ですが、Death Valley4日間の日程を2日間に改めて、あと2日間ユマに滞在する事にしました。
Parmintのホテル予約を変更しましたが、一日分はタイム・オーバーで114$チャージされてしまいますが、ユマのこのチャンスを生かす投資ならばと考えて、Goしました。ユマのホテルは、徳さんの交渉で、一日30$とお安く済むため、トータルのホテル滞在費は同等より安く済む事に成りました。

面白エピソードを一つ
このお笑いエピソードを、その時の可笑しさを文書で伝えるのは難しいのですが、やってくれたのは徳さんでした。

午後に下着やTシャツの洗濯をホテルに備え付けの有料洗濯機で洗濯をしました。洗濯機と乾燥機があって各々が、25¢コイン4枚の投入が必要です。

さて話はここからですが、ストアで買って来た粉洗剤を、まず洗濯機に入れ、徳さんと私の洗濯物を放り込んで蓋をしました。次にコインを4枚所定の投入場所にセットして、ガシャンと押し込みました。洗濯機を触った所、ブルブルと揺れていたので、これでOKとベランダに戻り、再びビールやお喋りで時間を費やしました。
約一時間後に様子を見に行った所、徳さんが洗濯物を取り出して乾燥機に放り込んでいる所でした。そして、コインを4枚投入して乾燥機を回し始めたのですが、徳さん曰く、洗濯機の底に投入した粉洗剤が残っているし、、洗濯物が濡れていないのが変だとの?? エッ?、あわてて乾燥機の中の洗濯物を触ったのですが、確かにカラカラに乾いていました。
分かりましたよ!! 洗濯機を働かせる為には、所定の投入場所にセットしてから、ガシャンと押し込んだ後に手前に引かないと洗濯機は動かない事が。。。。大笑いでした。稼動の確認したときの振動は、両隣りの洗濯機が動いていた振動が伝わっていたのだと。。。 乾燥機から再び全ての洗濯物を取り出して洗濯機に放り込み、再度洗濯しました。
乾燥機は、空のままガラガラと動いていますが、仕方ないのでカラ運転。
それから約一時間後、今度はチャンと洗濯できていました。そしてコイン4枚を投入して再度乾燥機を動かしました。
なんだかんだで、洗濯を完了するのに4時間程度かかりましたが、男同士が慣れない事をやると、こんな感じなんでしょうね。。
結局1$を損した事に成りますが、この珍事に、1$はお安く有りませんか?

長文で失礼しました。伝わりますかねー? このお話し。。。

夕刻は、昨日同様にメキシカンレストランで夕食。


ご機嫌な皆さん!



ほぼ、完食!この所の食生活、きっと太っているだろうな。。。。

4月21日 月曜日


朝8時頃から、RWY03L側より上がり始めました。行き先は、エルセントロです。




T45 が8時半頃から10機前後、エルセントロに向けて上がって行きました。本日、戻る事はなく言ったきり雀と成りました。


続いて、Hawk 4機がRWY21R離陸。これもエルセントロ行きでした。

9時過ぎに、CH47 YT 3機が飛来。


C17がRWY03LにEmergencyで着陸。

10時10分頃、オスプレイが1機が RWY21L に降り。


AV8B スベード 4機 RWY03R で降りて来た為、見学と成り残念賞です。

10時過ぎに F5 Adv 2機 がRWY03Rで上りました。これは、ローカルっぽい感じでした。



上記が離陸後、RWY Changeと成り、RWY21使用に変わりました。

12時07分頃、EA6B RM 08 Hook41 RWY21R着陸。


F5 Adv 2機 RWY21L から上り、11時ごろ、SNIPERS31のコールサインで降りて来ました。
VMFAT-401は、タッチ&ゴーを5回前後実施。傾きながら鋭い突っ込みで、バッチリでした。








10時50分頃、VMFAT-111も単独で、1機が上がりました。11時40分着陸。ナイスo(^_-)O


その後、お暇な時間帯と成りました。14時現在の現地気温 35度で、まだまだ上がりそうですが、日本みたいに湿気が無いので、以外に過ごし易いです。ただ、炎天下はきつく、日陰は風も有り涼しいです。

このマッタリしている中、オスプレイが1機降りて来ましたが取り逃し。

KC130 BH が降りて来ましたが、ポジションが悪く頭の上を通過で大き過ぎ。!(◎_◎;)
チョット暑さと眠気でたるんで来ました。

15時20分 ブレード #201,202 が降りて来ました。いつ上がったのか分からない。o(^_-)O




15時36分現在の気温 37度の怒ピーカン。!(◎_◎;)






この機体、サイドナンバー#311が他のC130と重複する為に、4桁表示にしているようです。

17時18分頃 FA18 DW RWY21L に降り。居眠りしていて取り逃し。これが、本日の大失態でテルレターは、’AB’で、T-Boltの電光塗装もされていました。結局、その後お目にかかれず残念な事をしました。どうも、下記の緊急着陸支援で並走して来た為、RWY21Lに降りたようです。

17時18分頃、FA18 ED#16 RWY21R に爆装のまま緊急着陸。


17時40分 FA18 ED,WT の2機が、フックランデング。

Midギアーを使用した為、高い着陸と成ってしまいました。


17時50分頃 UH1W SN が帰還。

RWY21L 側から降りた為、チト遠い。!(◎_◎;)

この時点で、エルセントロからの戻りが少なく、移動先で何かをやらかしているのでは?と考えるように成りました。
結局、ユマはベース基地として使い、演習はエルセントロとかヘリの演習地とかに移動して訓練を行なっているらしい。KC-130は、移動先に必要な物資や要員を運んでいるらしい事が想像の域ですが、分かって来ました。

4月22日 火曜日


ユマの ATISは、朝からRWY21使用との事で、昨日エルセントロに移動した機体が気に成った為、約60マイル離れた場所にあるエルセントロに、様子を見に出掛ける事にしました。ホテルからは約1時間のドライブで到着。西風が強く砂煙が立つ凄い所でした。徳さんの提案で、外撮りする許可を得ようとゲート脇にある ID/PASS 受付で趣旨を説明して、POと面会。チョットおデブさんで、気だての良いクリスさんに説明。ゲートとファシリティは撮らない様、そしてフェンスから13フィートは離れる事を条件に、permision を頂きました。各位の名前と車の種類/ナンバーのメモ書きを手渡して、OK を頂きました。やはり、これが正当な撮り方の基本だなと教えられました。

中の様子ですが、FA18 ED の隊長機と他1機がフライトラインに見えたましたが飛ぶ気配なし。
T45が多数フライトラインに並んでいるのが確認出来ました。また、ヘリも多く駐機していました。

09時38分 AV8B CG 4機が爆装して離陸。タキシングを撮りました。RWY26 使用で風が強くホコリぽく、遠くの山並みが霞んで来ました。






昨日移動のT45が15機いて、訓練飛行を頻繁に実施中。ブルーの模擬弾をぶら下げて上がっていく機体もありました。




11時35分 オスプレイ1機が飛来しましたが、一度アプローチをトライして飛び去りました。


12時10分迄ハリアーの帰還を待ったのですが、戻ってくる確証も無いので、気になるユマに移動。
12時20分頃、スペードのコールサインで帰還。結局着陸を撮り逃す事と成ってしまい残念でした。
13時半頃 Kマートでホットドッグ2個を購入。2ドル32セントの安昼食としました。

14時05分 F5 sniper 10,11 離陸、15:05に帰還。
14時10分 FA18 ED x 2 離陸

14時15分 FA18 VE 201,202,2xx 離陸

14時30分 KC130 QH RWY21L 着陸

14時40分 EA6B Hook41 08,09 離陸、16:00頃着陸。






14時40分 CH47 YT x 2 隊長機含む、15:20 離陸。


15時20分 FA18  x 2 離陸、FA18  x  1 離陸。
15時56分 MIL離陸


16時30分 CH46 YT x 2 隊長機着陸、16:45 離陸。


16時40分 CH53 x 6 , MV22 x 6 離陸、エルセントロに移動の様です。






16時47分 ARMY チヌーク着陸。


16時50分 CH53 x 3 離陸。




17時00分 CH46 PF 1機着陸。


17時07分 FA18 WS Snake 1機離陸。

17時10分 KC130 QH 着陸。


17時35分 MIL 着陸。


17時40分 AV8B Sheep21 x 2 離陸。

18時10分 MV22 x2 Local flight




18時20分 AV8B Cat31 x 2 離陸。

19時撤収する時までに離陸して行った、FA-18とAV8Bの各隊についての戻りは、確認出来ませんでした。
おそらく、エルセントロに移動して、スペードと同様の演習を行なうのではと推測しています。

今夜、午前2時にはDeath Valleyへ移動する予定で、ユマの演習には後ろ髪を引かれる想いは有りましたが、次回へのお楽しみとして残した格好と成りました。

怒涛のユマ展開、如何でしたでしょうか?? 気が付きベースで今後も更新はして行くつもりです。




飾りつき見出しサンプル